姫路の整体うつみの治療ブログ

兵庫県姫路市飾東町の田舎で夫婦でやっている【痛み専門】整体院の日々のブログです.
2021年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2021年07月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2021年06月
ARCHIVE ≫ 2021年06月
      

≪ 前月 |  2021年06月  | 翌月 ≫

坐骨神経痛 座っている時の痛み

坐骨神経痛の人が来られました。

「1ヶ月前に仕事で重い物を持ってから

肩甲骨あたりが凝った感じになり、だんだんと痛くなってきて

それが治まったと同時くらいに、今度は座っていると

左骨盤の前から左股関節と左太ももの前が

我慢できないほど痛むんです。

立っている時も痛いんですがそれは何とか我慢はできるんです。」

と言われていました。

治療は、左骨盤と右背骨の歪みを調整しても

あまり症状は変わらなかったみたいですが、

座って骨盤を調整すると随分楽になったそうです。

その後何回か来られましたが、

「仕事の殆どが座ってする仕事なので早く治って良かったです。」

と喜んでいました

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ
にほんブログ村


整体ランキング



いつもポチッとありがとうございますm(_ _)m

【痛み専門】姫路の整体うつみの坐骨神経痛のページです

2021-6-19.png


関連記事
坐骨神経痛の治療 | Comments(-) | Trackbacks(-)

首~背中の痛み 肩甲骨の間のうずき 寝違い

首~背中が痛い人が来られました。

「子供が風邪をひいて夜泣きをするので

ソファーに座って子供をあやしていると、そのまま朝まで寝てしまっていて

目が覚めて首を起こすと首から背中まですごく痛くて...。

首を安静にしていても肩甲骨の間がズキズキしてるんです。」

と言われていました。

治療は、左骨盤、右背骨の歪みの調整や肩甲骨の調整をすると

首を動かした時の痛みは少し残りましたが、

安静時での背中のうずきは治まったみたいです


2021-6-11.png

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ
にほんブログ村


整体ランキング



いつもポチッとありがとうございますm(_ _)m

【痛み専門】姫路の整体うつみのホームページです



関連記事

坐骨神経痛 足の甲のしびれ 足の裏の痛み

坐骨神経痛の人が来られました。

「数週間前に家のカーテンを全部洗濯した後ぐらいから

両足の甲がしびれるようになって、

歩くと右足裏の人差し指の付け根あたりが痛むんです。」

と言われていました。

治療は、左右骨盤と右背骨の歪みを調整をするとその場で

足の甲のしびれはなくなったみたいです。

足の裏の痛みは、腰からではなくて足の裏の骨のズレが原因だったみたいで

調整すると、歩いても背伸びしても痛まなくなったそうです

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ
にほんブログ村


整体ランキング



いつもポチッとありがとうございますm(_ _)m

【痛み専門】姫路の整体うつみの坐骨神経痛のページです

2021-6-2.png
庭のバケツの中に大きなホタルが.飛んできました

関連記事
坐骨神経痛の治療 | Comments(-) | Trackbacks(-)