姫路の整体うつみの治療ブログ

兵庫県姫路市飾東町の田舎で夫婦でやっている【痛み専門】整体院の日々のブログです.
2018年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2018年07月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2018年06月
ARCHIVE ≫ 2018年06月
      

≪ 前月 |  2018年06月  | 翌月 ≫

ツバメのヒナ巣立ちました 6月25日

朝起きると4匹のヒナは無事に巣立った後でした~

撮影出来なかったのは残念でしたが、

今年はヒナがカラスに襲われなくてホント良かったです

カラス除け
アンチョコなカラス除けだけど効果大


でも夕方になると何故か家族全員、家に帰って来ました

ここが気に入ってるのかな…



にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村


整体ランキング


いつもポチッとありがとうございますm(_ _)m

関連記事
日々日常 | Comments(-) | Trackbacks(-)

ツバメのヒナ巣立つ前日

この日は、羽を伸ばしたり、羽ばたく練習を盛んに繰り返していました


カラス除けをかいくぐる親鳥



にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村


整体ランキング


いつもポチッとありがとうございますm(_ _)m

関連記事
日々日常 | Comments(-) | Trackbacks(-)

ツバメのヒナ 6月18日





にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村


整体ランキング


いつもポチッとありがとうございますm(_ _)m

関連記事
日々日常 | Comments(-) | Trackbacks(-)

ツバメのヒナ 6月17日

撮影しても驚かずみんなカメラ目線です


後ろにあと1羽います



にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村


整体ランキング


いつもポチッとありがとうございますm(_ _)m

関連記事
日々日常 | Comments(-) | Trackbacks(-)

朝にホタル

今朝、玄関の掃除をしていると柱にホタルがいました

ホタル玄関



にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村


整体ランキング


いつもポチッとありがとうございますm(_ _)m

関連記事
日々日常 | Comments(-) | Trackbacks(-)

ツバメのヒナ 6月11日

まだヒナは目が見えないみたいで、カメラを近づけると親と勘違いして

口を開ける子もいます

いったい何羽生まれてるのかな?





にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村


整体ランキング


いつもポチッとありがとうございますm(_ _)m

関連記事
日々日常 | Comments(-) | Trackbacks(-)

ツバメのヒナが生まれました

今朝、来られたお客さんが「ツバメの赤ちゃんが1匹顔を出してるよ~」と

教えてくれたので、早速写真を撮ってみました

ツバメの子供



にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村


整体ランキング


いつもポチッとありがとうございますm(_ _)m

関連記事
日々日常 | Comments(-) | Trackbacks(-)

カラス除け

ツバメが卵を温めだしたので

慌ててカラス除けを作りました

ここ2年、カラスに巣を襲われて苦い思いをしているので

今年はネットで検索してタコ糸と針金でカラス除けを作ってみました

ツバメーカラス除け
ホントにこれで大丈夫やろか…



にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村


整体ランキング


いつもポチッとありがとうございますm(_ _)m

関連記事
日々日常 | Comments(-) | Trackbacks(-)

ホタル

今年もホタルの季節がやってきました~

6月になるとホタル好きのお客さんから「ホタル飛んでいますか!?」と

よく聞かれます

たぶん今週末くらいが一番の見頃かもしれないです…

ホタル
思出川のホタル



にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村


整体ランキング


いつもポチッとありがとうございますm(_ _)m

関連記事
日々日常 | Comments(-) | Trackbacks(-)

ニューギニアインパチェンス

お客さんお勧めのニューギニア買ってみました

最近、白とピンクの複色咲きの大きな花が咲いてとても綺麗です  

ニューギニアインパチェンス



にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村


整体ランキング


いつもポチッとありがとうございますm(_ _)m

関連記事
日々日常 | Comments(-) | Trackbacks(-)